白衣専門工場|太陽セランド
受注したお客様へ確実にお返しする
白衣専門工場
医師や看護師が業務中に使用した衣類の専門工場です。
集荷された衣類にはメモや筆記道具が残っている可能性がある為、ポケット内検査や入荷数の確認、ネーム入りのものをより分けるなどの細やかな作業をしています。
![白衣専門工場](http://www.taiyoseland.co.jp/wp-content/themes/tys/img/ti/facility_02_01.jpg)
入荷検品
・白衣のポケットに異物がないか検査し、依頼伝票と入荷数をチェックする
・洗濯及び仕上内容別に仕分けを行う
![関連写真](http://www.taiyoseland.co.jp/wp-content/themes/tys/img/ts/flow/flow_61.jpg)
病院名と数の確認作業風景
洗濯脱水
・仕分けた汚品を9台の全自動洗濯脱水機で洗います。
(業務用洗剤および漂白剤を投入し65℃で洗浄)
![関連写真](http://www.taiyoseland.co.jp/wp-content/themes/tys/img/ti/flow/f2_02.jpg)
50Kg洗濯機の作業風景
乾燥
・洗濯済みの白衣を7台の乾燥機で乾燥する。
(素材に応じた乾燥時間と温度で乾燥)
![関連写真](http://www.taiyoseland.co.jp/wp-content/themes/tys/img/ti/flow/f2_03.jpg)
60Kg乾燥機の作業風景
トンネル仕上
・ポリエステルの白衣を専用ハンガーに掛け、トンネルフィニッシャーにて仕上げる。
(ハンガーに掛けた白衣がコンベアーで運ばれ、ボックス内で蒸気に蒸されながら揺られ、熱風によりシワを伸ばす)
![関連写真](http://www.taiyoseland.co.jp/wp-content/themes/tys/img/ts/flow/flow_64.jpg)
トンネルフィニッシャー入口風景
プレス仕上
・糊付けされた綿の白衣を立体と平面プレス機で仕上げる。
(手作業により形を整えプレスする)
![関連写真](http://www.taiyoseland.co.jp/wp-content/themes/tys/img/ti/flow/f2_10.png)
左 人体プレス/右 大面プレスによる作業風景
自動たたみ
・トンネルフィニッシャーから出た白衣を自動たたみ機でたたむ。
(プログラムにより、白衣の上下を認識し自動でたたまれる)
![関連写真](http://www.taiyoseland.co.jp/wp-content/themes/tys/img/ti/flow/f2_06.png)
たたみ機の自動投入とたたまれた白衣の束ねられた風景
手たたみ
・プレス仕上げ済みの白衣を手作業でたたむ
![関連写真](http://www.taiyoseland.co.jp/wp-content/themes/tys/img/ti/flow/f2_11.jpg)
手作業によるたたみの作業風景
出荷作業
・出荷する白衣の数と納品書を照合し結束する
・専用台車へ配送ルート別に荷造する
![関連写真](http://www.taiyoseland.co.jp/wp-content/themes/tys/img/ts/flow/flow_68.jpg)